17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

学力向上立山プラン推進指導体制整備として、令和4年度から「読解力向上3か年プログラムに取り組まれるとのことであります。私自身、この読解力についての講演、またTVの特集ではありましたが、新井先生の実際の授業風景を目の当たりにし、保護者の一人として子どもたちにこの授業をぜひ受けてほしいと感動したのを覚えております。  改めて、このプログラムに取り組まれる町長の思いをお伺いいたします。  

立山町議会 2019-03-01 平成31年3月定例会 (第2号) 本文

町では、一人一人に学習内容の確実な定着を図り、基礎学力充実を目指すことを目的とした学力向上立山プランに取り組んでおりますが、これまでの課題を洗い出し、強化した取り組みを展開することとしております。例えば、町独自で実施している町版学力調査は、全国学力調査対象となっていない小学校2年生から5年生も対象としていることから、早い段階で子どものつまずきがわかります。

立山町議会 2018-03-01 平成30年3月定例会 (第1号) 本文

学力向上立山プラン推進については、小学生対象とした町独自の学力調査実施中学校での大学生サポーターによる放課後・土曜学習教室開設などを継続的に実施し、基礎学力定着学力向上を図ります。  指導体制・教材の整備については、ALTの配置に加え、大学生による外国語活動指導事業を活用し、今後の小学校外国語教科等への体制づくり推進します。

立山町議会 2017-03-01 平成29年3月定例会 (第2号) 本文

世の中、子育ての視点からの見方もございますが、学校先生方勤務態勢、労働からの考察をしてみますと、町長学力向上立山プラン推進の唯一の障害が給食問題ではなかろうかと推測するわけであります。  地産地消の進む中、学校給食を取り巻く課題は多々あります。先ほどの町長の答弁もありますが、今、小学校では朝早くから校舎に電灯がともり、また夜遅くまでついているのであります。

立山町議会 2017-03-01 平成29年3月定例会 (第1号) 本文

学力向上立山プラン推進については、新たに中学生を対象とした英会話教室、(仮称)立山町English Loungeを開催いたします。また、小学生対象とした町独自の学力調査実施中学校での大学生サポーターによる放課後・土曜学習教室開設などを継続的に実施し、基礎学力定着学力向上を図ります。  指導体制整備については、引き続き小中学校スクールケアサポーター配置いたします。

立山町議会 2016-03-01 平成28年3月定例会 (第1号) 本文

幼児教育学校教育充実につきましては、学力向上立山プラン推進に向け、引き続き小中学校スクールケアサポーター配置いたします。  また、振り返り学習の場の提供並びに学力の2極化の解消を目指して、大学生個別指導を行う「立山型・放課後学習教室」、中学2年生を対象とした毎月1回の「土曜教室」を継続実施いたします。  

立山町議会 2014-03-01 平成26年3月定例会 (第1号) 本文

幼児教育学校教育充実につきましては、子どもたちの確かな基礎学力定着を図る学力向上立山プラン推進に向け、引き続き小・中学校スクールケアサポーター配置いたします。また、小学校では町独自の学力調査実施し、児童習熟度に応じた効果的な指導を行うほか、中学校では大学生個別指導を行う「立山型・放課後学習教室」を継続いたします。

立山町議会 2013-03-01 平成25年3月定例会 (第1号) 本文

幼児教育学校教育充実につきましては、子どもたちの確かな基礎学力定着を第一の課題とし、学力向上立山プラン推進いたします。スクールケアサポーター理科実験アシスタント配置新聞協定に基づく新聞を配備し、きめ細かな指導が行える環境づくりを進めるほか、小学生対象とした町独自の学力調査を行い、効果的な指導授業理解度向上を図ります。

立山町議会 2012-03-01 平成24年3月定例会 (第2号) 本文

町教育委員会では、知・徳・体のバランスのとれた子どもたちの育成を中心理念としており、知の側面では、基礎学力定着を図ることが変化する社会を生き抜くために必要であると考え、「授業内容向上」「課外学習充実」「家庭学習推進」を3つの柱とする学力向上立山プランを積極的に推進させているところであります。  

立山町議会 2012-03-01 平成24年3月定例会 (第1号) 本文

幼児教育学校教育充実につきましては、これからの「知識基盤社会」を生き抜く子どもたちの確かな基礎学力定着を第一の課題として、学力向上立山プラン実施いたします。また、学ぶ意欲を高めることができる体制づくりに向けて、中学校実施している放課後学習教室開設日を増加し、さらに小学校高学年対象とする新たな土曜学習教室開設いたします。  

立山町議会 2010-12-01 平成22年12月定例会 (第2号) 本文

今、各学校で取り組んでいる独自の学力向上立山プランは、確実な実践によってしっかりと実を結ぶものと期待しております。  教育委員の仕事の一つに、各学校訪問研修会があります。その折は、学校環境はもとより、人づくりを担う教師に、目を輝かせて学習に取り組む児童生徒に、何事にも挑戦する意欲を引き出せるよう、より一層努めてまいりたいと考えております。  

立山町議会 2010-03-01 平成22年3月定例会 (第2号) 本文

また、本年度、教育委員会校長会で、学力向上立山プランを作成しました。このプランは、授業時間、朝の会などの授業以外の時間帯、家庭学習3つ視点を当て、基礎・基本の徹底と学力向上を目指すものです。いかなる活動においても大切なのは、基礎的、基本的な知識であり、学力であります。  

  • 1